エイジングケアのためのビタミン剤を教えてください。
内からのエイジングのスキンケアも必要だと思うようになったのですが、店頭に行くと色々ありすぎてどれがどのような効果があるのかが、今ひとつ分りません。
コラーゲン、ビタミンC以外で効果のあったビタミン剤など教えてください。
叉、店頭で選ぶ参考にもなりますので一日摂取量(Cなら確か1000mg)なども教えてください!
美容ビタミンとして、食事のほかに
ビタミンA・C・E はとっています。
ビタミンエース(ACE)は基本中の基本だと教わりました。
ビタミンAは一日の所要量 2.000IU
ビタミンEは8~10mg
です。
すべて抗酸化ビタミンです。
組み合わせで効果も大きくなるようです。
イソフラボン+E で肌のハリ
Fe(鉄)+ビタミンC(もしくはクエン酸(梅干ですね)か、お酢)でくすみ
ビタミンA+Ca(カルシウム)で乾燥
・・・に効果的です。
こんなサイトもありましたので載せておきますね。
http://wiki.livedoor.jp/esthe_wiki/
私の飲んでるのは,リプラです(たぶんセイジョーとセガミにはあると。オリジナル品?みたいです)
カテゴリーは栄養機能食品になってます。オススメポイントはコラーゲン,ビタミンC,L-シスチン,ヒアルロン酸など肌自力あげる成分がバランスよく配合されてるのに加えQ10と霊芝が配合されてるので細胞自体の活性化になります。要はどんなにコラーゲンとろうがそれを活かす事のできる肌細胞かって事ですかね。錠剤なので劇的&即効性は望めまが続けると効果はありますね。効果実感するには,2,3ヶ月続けた後に飲むの辞めるとわかりますよ(毎日見てる顔で変化わからず効果無しと思い辞めたのが間違い,たるみ毛穴が目立ちはじめ…再開しました)アンチエイジングの基礎化粧と一緒に使って効果倍増です。¥4200位だったかと。
ビタミンC単体では体に吸収しにくく、総合ビタミンを取られた方が効果があると思います。
値段的には高くなりますが、C単体摂取は気休めだと思いますよ。
+コラーゲンでいいのではないでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿