2012年3月23日金曜日

ビタミンC誘導体の粉末を化粧水に入れて使いたいのですが…。北川本家の酒 美肌 に...

ビタミンC誘導体の粉末を化粧水に入れて使いたいのですが…。北川本家の酒 美肌 に混ぜても大丈夫でしょうか??

粉末はトゥヴェールです。


また、その混ぜた化粧水でイオン導入をするのは不可能でしょうか?

無知なので、教えて下さい☆よろしくお願い致します。







日本酒は酸性のようなので、ビタミンC誘導体を入れると

ビタミンC誘導体が、ただのビタミンCに変わり効果がなくなってきますよ。



作った直後だと大丈夫ですが、「保存がきかないので・・・」と仰っているので、

保存されたいんですよね。。。





「酒 美肌」には、防腐剤・香料・着色料など、入っていないようですので、

イオン導入は可能ですよ。

ただ、導入されないような分子サイズのものは肌に導入はされないだけです。





わたしは、ビタミンC誘導体・ヒアルロン酸・加水分解コラーゲン・グリセリン・精製水で化粧水を作って、毎日使用してます。



50mlつくると、1週間でなくなるのでちょうどいい量ですよ。








北川本家の酒さんの「美肌」もトゥヴェールさんの「ビタミンC誘導体粉末」

も使った事ないので、憶測になりますが、

北川本家の酒さんの「美肌」は、イオン導入向き

のローションでは、ないと思いますよ。

したとしても、多分 分子も大きく、入って行くような成分は、少ないと思いますが、

まんがいち導入されてしまったらと、考えると、専用液を。

また、「ビタミンC誘導体粉末」を入れても良いように作られていないと思うので、

お互いの良い部分を消す事になりかねません。



市販のモノに混ぜるなら、イオン導入向きの化粧水・美容液に混ぜると

良いと思います。

水溶性で、なるべく無添加のもモノが、良いと言われています。

保存を気にされるのなら、ビタミンC(アスコルビン酸)の

酸化を防ぐ効果をもっている、BG=1,3-ブチレングリコール

(ポリオールの一種)を添加するのは?

けど、使う分だけ、精製水に混ぜるのが、添加物も少なく、

良いとおもいますが…、トゥヴェールさんの「ビタミンC誘導体の粉末」は、

紫外線で酸化しやすいとかあるんですか?

だったら、夜のイオン導入が良いカモ?

トゥヴェールさんに電話して聞いてみるのは、いかがでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿